病気が治癒するレクチンフリー食事療法

慢性疲労、精神疾患、自己免疫疾患、発達障害、ガン、腫瘍、副鼻腔炎、花粉症など様々な病気、難病、肥満が治癒するレクチンフリー食事療法を紹介。

2022-01-01から1年間の記事一覧

細胞の不活性化で病気が悪化

病気になっている部位というのは、硬く動かない状態になっています。患者さんの病疾患のある部位というのはとても硬くなっているので、触るとすぐにわかります。つまり病気や疾患がある場所というのは、細胞がとても硬くなり不活性になっているということで…

レクチンフリー わさび菜としじみの味噌汁

レクチンフリ―レシピです。わさび菜を味噌汁にしました。 【材料】わさび菜 1束きのこ類(えのきなど) 少々しじみ 適量だしの素 適量みそ 適量 【作り方】①しじみは砂抜きしておく。②わさび菜、きのこ、しじみ、水を鍋に入れて、煮る。③だしの素、味噌を入…

肌は腸の状態を表している。

冬になってきて、お肌の気になる季節になってきましたが、皆さんのお肌の状態はどうでしょうか。私は、レクチンフリーを始めてから、毎日スッピンで過ごしています。スッピンだけではなく、化粧水もクリームも何もつけていません。小学生の子どもと同じです…

レクチンフリー マッシュルームと海老のアヒージョ

レクチンフリ―レシピです。マッシュルームは生が好きなのですが、今回はたっぷりのオリーブでアヒージョにしました。 【材料】マッシュルーム 数個天然海老 数匹ニンニク 適量オリーブオイル 適量塩コショウ 少々 【作り方】①オリーブオイル、にんにくを鍋に…

それでも、万病の原因はレクチンです。

ガリレオが「それでも地球は回っている」といったそうですが、「それでも万病の原因は、レクチンです」と言えるのではないでしょうか。 ガリレオが、地球は丸くて回っていると言っても、当時の人はそんなことは信じられません。地球を地球の外側から見たこと…

レクチンフリータイ風太麺ビーフン

レクチンフリ―レシピです。タイの太いビーフンの麺を使いました。 【材料】チンゲン菜 適量玉ねぎ 1個人参 1本たもぎ茸 1株イベリコ豚薄切り 少々タイビーフン 200gナンプラー 少々オイスターソース 少々チキンだし 少々 【作り方】①野菜を切り、イベ…

子どもの病気は親が治すべき

自分のお腹を痛めて生んだ子どもが、病気で苦しんでいたら、自分がその痛みに代わってあげたいと思うでしょう。病気を治すためなら、最善の事をしてあげたいと思うでしょう。最善の事というのは、病院に行くことでしょうか?薬を飲ませることでしょうか? い…

レクチンフリー 黒めばるの塩焼き

レクチンフリーレシピです。黒めばるというお魚の塩焼きです。 【材料】黒めばる 1匹塩 【作り方】①下処理した黒めばるに、塩をかけオーブンなどで焼く。 黒めばるというお魚は、白身で上品な味で美味しいですね。お魚たべて、レクチンフリー。 食事療法、…

体調不良はデトックスで改善

体調不良で苦しんでいる方は、デトックスで体調の不調や病気は大幅に改善されます。何故なら、不健康の原因というのは、体に蓄積された毒素だからです。毒素を排出すれば、炎症の原因がなくなるので、様々な体の不具合や病気は治ります。どんな病気でも痛み…

レクチンフリー 青パパイヤとバナナのサラダ

レクチンフリーレシピです。青パパイヤってあまり売ってないと思うのですが、ラゾーナ川崎の地下の野菜売り場に売っていたので、買ってきました。熟していないバナナと合わせて、爽やかな味わいのサラダです。 【材料】青パパイヤ 半分熟していないバナナ 1…

昔のお坊さんはレクチンフリーその3ー四つ足動物は何故食べてはいけないのか?

昔のお坊さんはレクチンフリーシリーズ(!?)では、昔のお坊さんが如何にレクチンフリーだったかについてお話していますが、昔のお坊さんや仏教の教えのことを考えると、ビックリするほどレクチンフリーなので、驚きを隠せません。仏教だけでなく、神主さ…

レクチンフリー イベリコ豚とヤマブシダケの野菜炒め

レクチンフリ―レシピです。ヤマブシダケという珍しいキノコを入れて作ってみました。 【材料】玉ねぎ・人参・きゃべつ 適量ヤマブシダケ 1株イベリコ豚 200g程度酒 少々ごま油 少々だしの素 少々コショウ 少々 【作り方】①野菜、きのこを切り、フライパ…

体の歪みは内臓から。

体の歪みというのは、内臓が悪くて歪んでいる場合が多いです。左側が悪い方は心臓が悪く、右側が悪い方は肝臓が悪いというケースがほとんどです。私が行っているセラピーは、クラニオセイクラルセラピーとアレキサンダーテクニックを同時進行で行っているの…

レクチンフリー スイスチャードのサラダ

レクチンフリ―レシピです。カラフルなスイスチャードを使ってサラダにしました。 【材料】スイスチャード 適量アスパラガス・ブロッコリー・マッシュルームなど 適量オリーブオイル・酢・塩コショウなど 【作り方】①お湯を沸かし、スイスチャードは、茎の部…

アレキサンダーテックニック(レクチンフリーセラピー)その1

私の施術するセラピーは、自然治癒力を最大限に引き出す為のセラピーなので、様々な技術を組み合わせて行っています。病気や疾患というのは、人に治してもらう事はできません。他人ができることと言ったら、その人自身の身体が治ってくれるように手助けをす…

レクチンフリー 舞茸ご飯

レクチンフリーレシピです。舞茸の炊き込みご飯を作ってみました。 【材料】まいたけ 適量ごぼう 1/3本みつせ鶏皮 150g程度だしの素 少々しょうゆ 少々みりん 少々米 2合 【作り方】①米を研ぎ、まいたけ、ささがきごぼう、みつせ鶏皮、だしの素、しょ…

病気で死にたくなければ、レクチンフリーを

私の著書がAMZONより出版されました。 『病気で死にたくなければ、レクチンフリーを』 日本人のレクチンフリー 導入から好転反応まで ~病気の黒幕はレクチン毒素だった~ 不治の病、難病、脳疾患、発達障害、体調不良の治癒 これ一冊で、レクチンフリーの概…

レクチンフリー 長芋のすり流し味噌汁

レクチンフリーレシピです。とても優しい味の味噌汁ですね。 【材料】長芋 1本なめこ 1袋ねぎ 少々だしの素 適量味噌 適量 【作り方】①水を沸し、すりおろした長芋、なめこ、ねぎを入れ火を通す。②だしの素と味噌を入れて、味を整える。 長芋のフワフワ感…

寝たきり老人になんかなりたくない

老後の自分を想像したことがありますか?誰しも、腰が曲がってよぼよぼした、認知症になって正気を失った、寝たきりになって動けない自分・・・なんて想像していないと思いますが、現代社会に何の疑問も感じず生きていたら、確実にそんな老人になります。 ま…

レクチンフリー つるむらさきのおひたし

レクチンフリーレシピです。つるむらさきのシンプルなおひたしです。 【材料】つるむらさき 1束かつお節 少々醤油 少々 【作り方】①つるむらさきは、くきが硬いので、茎の方だけ先にお湯につけ少し茹でてから、全体を茹でる。②茹で上がったら、水で締めて、…

レクチンフリー つるむらさきのおひたし

レクチンフリーレシピです。つるむらさきのシンプルなおひたしです。 【材料】つるむらさき 1束かつお節 少々醤油 少々 【作り方】①つるむらさきは、くきが硬いので、茎の方だけ先にお湯につけ少し茹でてから、全体を茹でる。②茹で上がったら、水で締めて、…

人間の足って何の為にあるのだろう?歩くために決まってるだろう!それだけしか足の役割ってないのでしょうか? 人間の足の裏は反射区といって、体の悪いところは全て足の裏に表れています。足を見れば、その人がどんな健康状態かだいたい分かります。人間の…

レクチンフリ―レシピです。トマトース作ってみました。バジルのパスタ大好きです。 【材料】トマト 数個玉ねぎ 1個バジル 適量塩昆布 少々オリーブオイル 少々米粉パスタ 適量 【作り方】①トマトは種と皮をむき、みじん切りにした玉ねぎと一緒に圧力調理す…

レクチンフリ―にら餅

レクチンフリ―レシピです。モチモチ食感のにら餅です。 【材料】にら 2束玉ねぎ 1個長芋 1/2本芋豚ひき肉 100gタピオカでんぷん 適量ごま油だしの素・チキンスープの素 少々 【作り方】①にらと玉ねぎは粗みじん切りにし、ひき肉と一緒に軽く炒める。②…

昔のお坊さんはレクチンフリー その2

昔のお坊さんはレクチンフリー その1では、昔のお坊さんの食事がレクチンフリーだったのではないかという事を書きました。昔のお坊さんと限定しましたが、今のお坊さんがダメという訳では決してありません。ステーキとかケーキなどを普通に食べている生臭坊…

レクチンフリ―霧島鶏のチキンカツ

レクチンフリ―レシピです。霧島鶏のチキンカツです。 【材料】霧島鶏むね肉 適量米粉 少々卵黄 1個だしの素 少々水 少々米パン粉 適量米油 適量 【作り方】①鶏肉をを適当な大きさに切りたたき、米粉をつける。②米粉、水、卵黄、だしを溶いたものにつける。③…

コロナの後遺症は細胞の不活性化が原因

コロナウィルスに罹患した方の中で、コロナウィルスによる身体へのダメージが顕著な方がいて、そういった方が後遺症と言われる症状に悩まされています。コロナの後遺症として、2種類あると思います。一つは、咳や微熱などの症状で、これは、コロナウィルス…

レクチンフリー ターサイとさつまいも春雨のスープ

レクチンフリ―レシピです。ターサイをスープにしました。 【材料】ターサイ 1株オクラ 適量さつまいも 適量舞茸 適量さつまいも春雨 少々水 適量酒 少々コンソメ・だしの素 適量ガーリックパウダー・コショウ 少々 【作り方】①サツマイモ春雨は茹でて戻して…

昔のお坊さんは、レクチンフリー その1

レクチンフリーをしていると、昔の日本人は、ちゃんとレクチンの事を理解していたのではないかと感じます。昔のお坊さんの食事を考えてみてください。その1 粗食1日3回もお腹いっぱいご飯は食べていなかったと思います。レクチンフリーでは、食事は1回か…

レクチンフリーとびうおの塩焼き

レクチンフリーレシピです。とびうおのシンプルな塩焼きです。 【材料】トビウオ 1匹塩 少々 【作り方】①トビウオのわたを抜き、塩を振りかけて焼く。 トビウオの羽の部分もカリカリに焼くと香ばしくて美味しいんですよ!レクチンフリーで100歳まで生き…